
|
こんにちは♪大ナゴヤツアーズです👀✨
江戸時代の面影が今も色濃く残る有松。これまで有松絞の体験などのツアーを企画してきましたが、今回は趣向を変えて、建築まち歩きツアーを開催します!竹田嘉兵衛商店の建物内も見学。建築史家のガイドさんがじっくり解説します。
他に、まだ空きのあるツアーも。行楽の秋、どこに行こうか迷ったらぜひツアーズへ!
今週もツアーズでお待ちしています🙌
|
| ◯ 今週のツアーをご案内 |
| 有松有数の大店の建物へ潜入! |
| 【有松・建築まち歩き】広重も描いた宿場町!江戸情緒残る絞りの町「有松」まち歩きツアー~重要伝統的建造物群保存地区の町並みから竹田家住宅のミセ、玄関、洋間、奥座敷、庭、蔵の隅々までじっくり解説~ |

| – ツアー行程 – 名鉄有松駅集合 →竹田嘉兵衛商店建物内をじっくり解説(ミセ・玄関・洋間・奥座敷・庭+蔵) →竹田嘉兵衛商店でお買い物タイム →有松の町並み解説 →有松・鳴海絞会館付近解散 |
| ツアーを確認する |
| 触りたくなるふわふわやモコモコ生地の工場へ |
| 【尾州・生地整理工場】ふわふわ・サラサラ・もこもこ!織物とファッションをつなぐ「みづほ興業株式会社」ツアー~工場見学&オリジナル染色コースター作り!生機から洗い、染色、仕上げ加工など見惚れるプロ職人の技に感動~ |

| – ツアー行程 – みづほ興業株式会社正面玄関前集合 →みづほ興業株式会社ショールーム見学(過去のサンプル紹介、歴史の紹介)→工場見学(生地の整理工程・洗浄、染色、熱加工) ※オリジナル染色コースター作り→みづほ興業株式会社解散 |
| ツアーを確認する |
| ◯ ちょっと先のツアーをご案内 |
| 名古屋で手軽に古墳巡りできるって知ってた? |
| 【古墳・考古学】発掘調査担当者の解説とともに辿る!名古屋の一大古墳群志段味古めぐりツアー~名古屋最高標高の「尾張戸神社古墳」や愛知県下最古の前方後円墳「白鳥塚古墳」など5基~ |

| – ツアー行程 – JR中央本線高蔵寺駅 改札口前集合 →白鳥塚古墳 →南社古墳 →中社古墳 →尾張戸神社古墳 →東谷山白鳥古墳 →東谷山白鳥古墳解散 |
| ツアーを確認する |
| 稀少な一杯に出会える昼酒ツアー |
| 【はしご酒・クラフトビール】名古屋の酒場名店はしご酒ツアー〈Shusendo酒場TALK2U & DANKY BEER STORE 〉編~伏見地下街の生樽クラフトビール「Shusendo酒場TALK2U」& 約100種の銘柄をそろえるクラフトビールの角打ち「DANKY BEER STORE」~ |

| – ツアー行程 – 地下鉄「伏見」駅 北改札内側集合→ Shusendo酒場TALK2U → 徒歩 → DANKY BEER STORE → DANKY BEER STORE解散 |
| ツアーを確認する |
| ◯ LINE公式アカウントがもっとお得になりました!
大ナゴヤツアーズのLINE公式アカウントでは最新情報やLINEだけに届くお得な情報を配信しています。更にこの春から毎週届くツアー案内に加えて毎週抽選で5名に当たるお得なクーポンを配信しています!LINEに登録して、上手にツアーにご参加くださいね。
◯その他にもツアーをピックアップしています
|
MENU