PAGE TOP

今週のツアーズ「6月30日号」

 

こんにちは♪大ナゴヤツアーズです👀✨

使い込むほど自分専用に成長する、究極の筆記用具といわれる万年筆。

だんだんと手に馴染み、好みのインクの色を探求する楽しさは「インク沼」と呼ばれるほど!

ツアーでは美しい文字の書き方やメンテナンスまでわかるので、「インク沼」にはまっても大丈夫!

今週もツアーズでお待ちしてます🙌

 

◯ 今週のツアーをご案内

 

まだ名前の無い色のインク、つくらない?
【大垣市・インク沼】”インク沼”へようこそ!手書きを楽しむ・川崎文具店のガラスペン・万年筆ツアー~インクを選んで調合、スラスラ書ける書き心地、インクの濃淡に酔いしれる。オリジナルインクのお土産付~

 

– ツアー行程 –
川崎文具店 懐憧館集合 →川崎文具店のお話、万年筆、ガラスペンの作法、書き方 →インクの話、ミクサブルインク(オリジナルインクづくり) →川崎文具店 懐憧館解散

 

ツアーを確認する

 

 

生き物たちが織り成すミクロの世界
【生物観察】心ときめく梅雨時の生物、不思議な生物のミクロ世界へ。<東山植物園編>~ルーペでじっくり観察!粘菌も見つかるかも?不思議な生物の構造や生きる仕組み、進化に驚くこと間違いなし~

 

– ツアー行程 –
東山動植物園 星が丘門前 集合 → 生物資料とルーペを片手に東山植物園内で生き物宝探し →東山植物園内 解散

 

ツアーを確認する

 

 

◯ ちょっと先のツアーをご案内

 

猛暑の夏は茅の輪くぐりで暑気払い
【妖怪・厄払】茅の輪くぐりで厄祓い、暑気払い!妖怪先生と行く、伝承まち歩き〈今池・千種界隈編〉~無病息災を祈願する「夏越の祓」茅輪神事へ。小野篁から武蔵坊弁慶まで!知っているようで知らないまちの伝承に触れる。~

 

– ツアー行程 –
地下鉄「今池」駅集合 〜 今池地蔵 〜 芳珠寺 〜 善久寺 〜 ごめんなさい地蔵 〜 光正院 〜 高牟神社

 

ツアーを確認する

 

 

信長も楽しんだ幻想的な船遊び
【長良川鵜飼】芸の達人・幇間 喜久次&舞妓が唄い舞う、極上の船上お座敷遊び~一子相伝「宮内庁式部職鵜匠」の鵜飼、一見さん大歓迎、遊びのいろはも伝授!川原町まち歩きまで〜

 

– ツアー行程 –
鵜飼観覧船待合所集合 →川原町まち歩き( 長良川てしごと町家CASA見学) →鵜飼観覧船待合所(トイレ休憩) → 出船(お囃子なりもので出船、上流川原に停泊、乾杯、お食事、お座付き(舞の披露)、お遊び(ゲーム的な)) →鵜飼漁開始 狩下り(鵜飼船と並走する観覧船から鵜飼観覧)下流川原停泊、総がらみ(6艘の鵜飼船が川幅に広がり一斉に下る漁を見学) →おさめ歌『おばば』 →下船(時間は前後する)→鵜飼観覧船待合所 解散

 

ツアーを確認する

 

 

◯ LINE公式アカウントがもっとお得になりました!

大ナゴヤツアーズのLINE公式アカウントでは最新情報やLINEだけに届くお得な情報を配信しています。更にこの春から毎週届くツアー案内に加えて毎週抽選で5名に当たるお得なクーポンを配信しています!LINEに登録して、上手にツアーにご参加くださいね。

〉お友だち追加をする

 

◯その他にもツアーをピックアップしています

 

 

2025.06.30