PAGE TOP

「特集」のバックナンバーはこちらから!

大ナゴヤツアーズでは月に1回翌月のツアーをピックアップした特集を配信しています。

ツアーの情報だけでなく、一緒に知っているとよりツアーをおもしろがれることまで、記事として楽しめるようになっていますので、バックナンバーもぜひ振り返って読んでみてくださいね!!

 

▽2023年

「植物」にまつわるツアーを集めてみました! 植物とひとくちに言っても、その楽しみ方はさまざま。さらには、ツアーの開催場所も植物園から田んぼ、薬草の植生地までバリエーション豊かです。

普段はまち歩きやものづくりなど違うジャンルのツアーによく行くという人も、これをきっかけに気になるツアーを見つけてみてください。

 

お酒好きのみなさん、お待たせしました! 5月の大ナゴヤツアーズは、いろんな場所でお酒を味わえるツアーをたくさんご用意しました。クラフトビールの醸造所や日本酒の酒蔵、ウイスキーが豊富な名店バー、さらには昼飲みのはしご酒まで楽しんでください♪

 

「大人の学び直し」に注目が集まるようになりました。大ナゴヤツアーズでは誰もが気軽に学びに触れられます。身近なまちの歴史や独自の文化を知れるツアー、関心事を掘り下げて新たな趣味を見つけられるツアーなど、ジャンルも多種多様。この春、新たな学びの世界に飛び込んでみませんか?

 

心躍る春。大ナゴヤツアーズにも、おいしい“甘いもの”がたくさんあります。お菓子だけじゃなく、意外なグルメも!? ツアーならではの体験とあわせて、東海エリアの味を楽しんでみてください♪

 

愛知県には、徳川家康生誕の地である岡崎、家康が築いた名古屋城と城下町などのゆかりの地がたくさんあります。今回は2月ツアーの中から「尾張徳川家」と「家康」に関連するツアーをピックアップ。実は、背景を紐解くと意外なモノともつながりがあるんです。

 

大ナゴヤツアーズでは、寒い季節でも楽しめるツアーをたくさん用意しています。今回は、スパイスやお灸、絵本など、体と心がぽかぽか温まる体験をテーマにツアーをピックアップ。

 

▽2022年

大ナゴヤツアーズには、多彩な学びの入り口に連れて行ってくれるガイドさんがいっぱい。難しそうな印象のある分野も、ユニークな解説によって楽しく学べます。そこで今回は、「歴史学」からちょっと変わった「怪異学」まで、4つの学問をキーワードにツアーをご紹介! あなたも、新たな学びの扉を開いてみませんか?

 

コーヒー好きさんにおすすめのツアーをピックアップ! 焙煎士から教わるブレンドコーヒーづくりや、『名古屋の喫茶店』著者が案内する純喫茶ハシゴなど… ツアーを通して、東海エリアのコーヒー文化の幅広さを感じてみてください。

 

和食や和服…日本文化にまつわる言葉には「和」が付くことが多いですよね。今回は10月ツアーの中から「和」の付くアレコレをピックアップしてみました! あらためて、日本文化の幅広さを感じてみてください。

 

行きつけの店ってありますか? 家や職場以外の“第3の居場所”ができると、生活がちょっと豊かになりますよね。今回は、ツアーだけで終わるのはもったいない、これをきっかけに通いたくなる店を、ツアー情報とともにご紹介します!

 


さまざまな店が集まり、人々が行き交うことで、そのまち独自の文化を紡いでいる商店街。昔ながらの下町情緒から、現在進行形で生まれる新たな魅力まで。時代とともに変化するまちは、歩けば歩くほどおもしろい! 定番も穴場も、名古屋の商店街をディープに案内します。

 

夏は親子で楽しめる体験ツアーや、いつもとは違う経験で好奇心を刺激するツアーをたくさんご用意しています。今年は、家族そろって“地元の魅力を知る夏”にしてみては?

 

時間の蓄積から物語を感じられるもの、レトロなのにデザイン性の高いものなど…東海エリアにはあちこちに昔から変わらない魅力が残っています。ツアーで出会える“古き良きモノ”たちをご紹介します!

 

モーニングやランチ、午後の一息から夜喫茶まで……“名古屋人は喫茶好き”とはよく言われますよね。そこで今回は、東海エリアの喫茶店文化やコーヒーとお茶にまつわる話とともに、5月のおすすめツアー情報をお届けします!

 

春は変化の季節! 新年度を迎え、入社・入学や引越しなど新しい生活が始まったいう人も多いのでは。必要以上にがんばりすぎると疲れてしまうことも。新生活シーズンにおすすめしたい、心と体に栄養をチャージできそうなツアーを集めました!

 

路上や料亭、はたまたパン屋など、さまざまな場所で季節を感じられるツアーを開催予定です。 花や緑から春を楽しむも良し、食べ物から春を楽しむも良し。意外な風物詩と出会えるかも!?

 

意外と暮らしに身近な「鬼」にまつわるツアーのご紹介や、そもそも節分の由来とは? なぜ豆をまく? 今年の恵方は? などの“豆”知識とともにご紹介します。

 

お正月の風習や行事食には、地域ならではの個性も表れます。おせち料理やお雑煮、初詣スポットなど、「東海エリアのお正月」を特集! 地元民ならではの“あるある”な共感や、意外な一面の発見があるかも?

2023.02.16