中山道と東海通を結ぶ街道として愛されてきた美濃路。
江戸時代初期、徳川家康の命令で開かれた西枇杷島の市場町。
このまちに美濃路を通り尾張一円の百姓、尾張城下の八百屋など多くの人々が
市場に集まりました。そんな美濃路街道をガイドの加美さんと歩く、
歴史や地理をはじめ、路上観察も交えたまち歩きツアー!
今回は特別に国登録有形文化財の柴田家住宅の見学もさせてもらいます!
レンガ積みのトンネル、細い路地、問屋記念館、屋根神様まで。
最後はまちの銭湯、仁川湯をめざして歩きましょう!

中山道と東海通を結ぶ街道として愛されてきた美濃路。
江戸時代初期、徳川家康の命令で開かれた西枇杷島の市場町。
このまちに美濃路を通り尾張一円の百姓、尾張城下の八百屋など多くの人々が
市場に集まりました。そんな美濃路街道をガイドの加美さんと歩く、
歴史や地理をはじめ、路上観察も交えたまち歩きツアー!
今回は特別に国登録有形文化財の柴田家住宅の見学もさせてもらいます!
レンガ積みのトンネル、細い路地、問屋記念館、屋根神様まで。
最後はまちの銭湯、仁川湯をめざして歩きましょう!
JR「西枇杷島」駅改札前集合→美濃路散歩→問屋記念館見学→国登録有形文化財の柴田家住宅主屋の見学→美濃路散歩→仁川湯前解散
・開始10分前にはご集合下さい。
・当日集合時にお支払いください。お釣りのないようお願いします。
・予約申込後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、
とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
・歩きやすい服装と靴でお越しください。
・雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。
中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。
【キャンセル料について】
2日前0:00~前日のキャンセル:参加費の50%
当日キャンセル、無連絡不参加:参加費の100%
※やむを得ずキャンセルされる場合、 info@dai-nagoyatours.jpまでお早めにご連絡下さい。
※電話連絡も可能ですが、打ち合わせなどで電話に出られない場合があります。
留守電にメッセージを残してください。
Tel:080-6918-8177(受付時間:10:00~17:00 ※定休日:土・日・祝)
※代わりに参加できる方がおられる場合、キャンセル料は不要です。その旨をご連絡下さい。
※無連絡不参加の場合、以後のご参加をお断りすることがございます。
加美 秀樹さん / 文筆家、写真家、美術家
昭和34年(1959)名古屋市昭和区鶴舞(名古屋大学医学部附属病院)生まれ、一宮市千秋町で育ち、昭和時代を過ごす。現在、一宮市在住。愛知学院大学文学部歴史学科を卒業後、デザイン事務所でコピーライター、新聞社での経済記者を経て、昭和63年(1988)に編集事務所「彗星倶樂部(コメット・クラブ)」を設立し、平成27年(2015)まで名古屋市東区に在住。業務内容は、企画・編集・取材・原稿・撮影ほか。 昭和61年(1986)に野外活動研究会と出会い、街中や郊外をフィールドワークしながら、考現学的視点で観察・採集・記録・考察を継続。考現学の研究テーマは、近代建築、金鯱意匠、看板標識、旧式道具類、神仏妖怪、 着物・銭湯・邦画・歌謡曲などの日本大衆文化ほか。