TOUR
ツアー一覧
【珈琲・焙煎工場見学】この夏を冷やす最強アイスコーヒー決定戦!ボンタイン珈琲と探る「美味しいアイスコーヒー」探求ツアー
- 日時
- 8月30日(土)10:00~12:30
【円頓寺・古地図】“日本一の駄菓子の町”のルーツ!?「台地の下の下町商人」の軌跡
- 日時
- 8月30日(土)16:00~18:30
【納涼祭】みんなで乾杯!大ナゴヤツアーズ8周年納涼祭
- 日時
- 8月30日(土)19:00~21:00(18:30受付開始)
【中止】【建築・都市設計】碁盤割や時代による建物の変遷、建物と閑所、謎の道まで!名古屋を象徴するまち栄で西へ東へ下りて上って都市考察ツアー
- 日時
- 8月31日(日)10:00~12:45
【カクテル・名古屋駅】日本一のバーテンダーがつくるカクテルの世界
- 日時
- 9月6日(土)14:00〜16:00
【美濃加茂・梨】シャリっとジューシーな秋の味覚に感動!梨満喫ツアー【豊水編】
- 日時
- 9月6日(土)10:00~12:30(雨天決行)
【大須・古地図】旭廓の残映と寺町が繁華街“大須”に生まれ変わった謎を追う
- 日時
- 9月13日(土)10:00~12:30
【動き出す妖怪展 NAGOYAコラボツアー①】 なごや怪談・奇談まち歩き〈中区・金山界隈編〉
- 日時
- 9月14日(日)16:30~18:30
【有松絞・日傘】和装にも洋服にも合う!有松絞の老舗で日傘づくりツアー《紫or黒編》
- 日時
- 9月17日(水)10:00~16:00
【動き出す妖怪展 NAGOYAコラボツアー②】 妖怪先生と行くナイトミュージアム!「動き出す妖怪展 NAGOYA」
- 日時
- 9月20日(土)20:00~21:30
【郡上・狩猟体験】捕って!さばいて!食べる!猟師によるジビエ体感ツアー《9月鹿編》
- 日時
- 9月20日(土)12:30~19:30
【溜醬油・武豊町】醤油ソムリエールと巡る発酵王国愛知!豊富なうまみ成分が魅力!溜醤油ツアー《丸又商店編》
- 日時
- 9月21日(日)10:00~12:00
【昭和レトロ・遊廓】変わりゆく駅西情景中村地区まち歩きツアー
- 日時
- 9月21日(日)10:00~13:00
うまいにこだわり30年!素材選びと手間ひまの納豆一筋「高丸食品」ツアー
- 日時
- 9月23日(火祝)10:00~12:00
【きくらげ・豊川】菌床の独自培養から国産にこだわった木耳!刺身からスイーツまでこれであなたも木耳の虜ツアー
- 日時
- 9月23日(火祝)13:00~15:00
【はんこ・職人】ゴリッゴリッと石を彫る!印章専門店「古橋三栄堂」ではんこづくりツアー《9月開催》
- 日時
- 9月28日(日)10:00~12:30
【リニア・都市開発】時代を越えた名古屋駅大開発!昭和から令和の変わり続ける名駅ツアー
- 日時
- 9月28日(日)13:00~16:15
【料亭・茶道】はじめての料亭も安心!秋の味覚 松茸を楽しむ「御懐石志ら玉」秋のお茶懐石ツアー
- 日時
- 9月29日(月)11:00~14:30
【長良川鵜飼・岐阜】信長時代から現代まで続く観鵜の宴!?伝統の鵜飼と遊宴文化とが融合した極上の船上お座敷遊びツアー
- 日時
- 10月4日(土)16:30~21:00
【氷上姉子神社・神話】熱田神宮の始まりの地、謎に満ちた神話ロマンスと酒蔵の大高まち歩き<山車が集う氷上姉子神社例祭の見学あり>
- 日時
- 10月5日(日)13:00~16:00
【常滑・いちじく】朝採り完熟いちじくをまるっと堪能。いちじくランチフルコースツアー
- 日時
- 10月7日(火)13:00~15:00
【麺・偏愛】『ご当地焼きそばの世界』で称賛された焼きそば!偏愛レストランツアー「麺の変態フルコース」<めん亭はるもと編>
- 日時
- 10月7日(火)18:30~20:30
【ものづくり・革製品】牛革10色×糸10色で組合せ1200通り!ランドセルの革で「レザートレイ」づくりツアー
- 日時
- 10月11日(土)10:00~12:30
【常滑・フィンガーライム】“食べる宝石”と呼ばれる高級果物 フィンガーライムツアー
- 日時
- 10月11日(土)10:00~12:00
【常滑・ワイン】ワインの旨みの秘密は”常滑の土”にある!?常滑産ぶどうで醸すワイナリーツアー
- 日時
- 10月12日(日)16:30~18:30
【常滑・さつまいも】1kg越えのさつまいもを掘り起こせ!「風と土」農園ピクニックツアー
- 日時
- 10月13日(月祝)10:00~12:30
【漢方・薬膳】漢方医になってみよう!老舗漢方薬局「本草閣」の漢方医体験&薬膳茶づくりツアー
- 日時
- 10月13日(月祝)14:00〜16:30
【アートホテル・ミシュラン】「奇跡のホテル」と称賛されたTHE TOWER HOTEL NAGOYAツアー〈スイートルーム見学、ホットドッグランチまで〉
- 日時
- 10月15日(水)11:00~14:00
【碧南・三河みりん】みりんは「もち米のリキュール」?!みりんの本場碧南で「角谷文治郎商店」蔵元直々ご案内ツアー
- 日時
- 10月18日(土)10:00~12:30
【石材・岡崎】石切場から加工まで!日本三大石品生産地でディープな岡崎「石」ツアー
- 日時
- 10月19日(日)13:00~17:00
【瀬戸・民藝】柳宗悦が愛した「瀬戸本業窯」でオリジナル三彩スープ鉢作陶体験ツアー
- 日時
- 10月19日(日)10:00~13:00
【B級スポット】幻のコンクリ仏師・浅野祥雲の真実に迫る!「五色園」ツアー
- 日時
- 10月19日(日)10:00~12:00
【熱田神宮・商売繁盛】なぜ“三種の神器”は熱田の地に?熱田神宮ご参拝ツアー<商売繁盛のえびすさまの大祭の見学あり>
- 日時
- 10月20日(月)10:00~12:30
【瀬戸/陶磁器】全国のやきものには瀬戸産の蛙目粘土が必要不可欠!?「加仙鉱山」ツアー《国際芸術祭あいち2025特別コラボ》
- 日時
- 10月24日(金)10:00~12:30
【名古屋仏壇・漆職人】新品でも剥がれたものでもOK!木・竹・プラスチックが蘇る漆塗りツアー
- 日時
- 10月25日(土)10:15~12:30
【名古屋めし】名古屋人でも推したい!地元民も通う「名古屋めし」三昧 はしごツアー〈喫茶・和菓子・味噌煮込みうどん編〉
- 日時
- 10月25日(土)11:00~15:00
【岩村城下・着物】一人で着れるようになります!日常使いの着付け講座&着物のお土産付き着物ツアー《女性限定》
- 日時
- 10月25日(土)13:00~17:30
【長久手・稲刈り】完全無農薬の酒米!「ヒフミヨイ農園」稲刈りツアー
- 日時
- 10月26日(日)10:00~12:00
【建築・都市設計】碁盤割や時代による建物の変遷、建物と閑所、謎の道まで!名古屋を象徴するまち栄で西へ東へ下りて上って都市考察ツアー
- 日時
- 10月26日(日)13:00~15:45
【知多・廃墟】衣浦の時間軸を歩く!”明るい廃墟”大生紡績工場群見学会ツアー
- 日時
- 10月26日(日)13:00~16:30
【一宮・尾州ウール】見て、触って、持ち帰って感動!ションヘル織機でつくる魅惑の「尾州ウール」の世界
- 日時
- 10月29日(水)10:00~12:00
【名古屋・海苔】食べ比べたら全然違う!食卓の身近なお供だけど「海苔」って何だ?坂井海苔店ツアー《焼き場見学付き編》
- 日時
- 11月1日(土)10:00~12:00
【チーズ・西尾】搾りたての新鮮な牛乳からつくる絶品「モッツァレラチーズ」づくりツアー
- 日時
- 11月1日(土)11:30~13:30
【有松絞・藍染】美しい深みのある青。藍染バンブーレーヨンで絞るオリジナル有松絞りストールづくりツアー
- 日時
- 11月2日(日)10:00~12:30
【電車・四日市】あなたも車掌さん!四日市からいなべを結ぶ電車「三岐鉄道」満喫ツアー
- 日時
- 11月2日(日)9:00~12:15
【炊き立てごはん・四日市】町工場が生んだ蓄熱鍋で“お米がご馳走に”!bestpotでつくる手軽&絶品ランチツアー
- 日時
- 11月3日(月祝)11:00~13:30
【瀬戸・民藝】筆をはしらせる馬の目皿(20cm)絵付体験!民藝・柳宗悦が愛した「瀬戸本業窯」&「瀬戸民藝館」ツアー《国際芸術祭あいち2025特別コラボ》
- 日時
- 11月3日(月祝)10:00~13:00
【生物観察・タネ拾い】ドーナツ状、空飛ぶ羽根、ベル状の種や実たち!ふしぎなタネの世界。〈鶴舞公園編〉
- 日時
- 11月8日(土)13:00~15:00
【郡上・狩猟体験】捕って!さばいて!食べる!猟師によるジビエ体感ツアー《11月鹿編》
- 日時
- 11月8日(土)12:30~19:30
【豊橋/建築】水上ビル生まれ水上ビル育ちの建築士と巡る!古くて新しいに出会う街「豊橋」ツアー
- 日時
- 11月8日(土)13:15~16:15
【有松・建築まち歩き】広重も描いた宿場町!江戸情緒残る絞りの町「有松」まち歩きツアー
- 日時
- 11月9日(日)10:00~12:15
【神社仏閣・古地図】歴史まち歩きガイド松村さんと行く!名古屋ミステリーツアー〈蛇編〉
- 日時
- 11月16日(日)10:00~12:30
【名古屋発祥・偏愛】名古屋の名峰「富士山すべり台」と秋の紅葉散歩!ナゴヤ独自の公園遊具ロマンに大人も童心にかえる【八田巡廻コース】
- 日時
- 11月22日(土)10:00~12:30
【国産バナナ・知多半島】知多半島でバナナ収穫!たわわに実った国産バナナ満喫ツアー
- 日時
- 11月22日(土)10:00~12:00
【なごやめし】自分の手打ちであつあつウマウマ!山本屋の味噌煮込みうどんツアー
- 日時
- 11月22日(土)10:00~12:00
【東山植物園・紅葉】奥池に映る神秘的な“逆さもみじ”!真っ赤に色づく紅葉園遊会ツアー
- 日時
- 11月23日(日)10:00~12:30
【珈琲豆ブレンド・焙煎機】気分は焙煎士!あなただけのオリジナルブレンドツアー
- 日時
- 11月29日(土)10:00~12:00
【パン・小牧市】名古屋の喫茶店文化を支える業務用パンメーカー!「本間製パン」工場見学ツアー
- 日時
- 11月24日(月祝)9:30~12:00
【はしご酒・クラフトビール】名古屋の酒場名店はしご酒ツアー〈Shusendo酒場TALK2U & DANKY BEER STORE 〉編
- 日時
- 11月29日(土)12:00~14:30
【常滑・急須づくり】茶こし穴あけ&横手取りつけ(左利きOK)で職人体験!常滑焼急須づくりツアー
- 日時
- 11月29日(土)10:00~12:30
【瀬戸/陶磁器】全国のやきものには瀬戸産の蛙目粘土が必要不可欠!?「加仙鉱山」ツアー《国際芸術祭あいち2025特別コラボ》
- 日時
- 11月30日(日)10:00~12:30