現代美術家で小説家でもあった赤瀬川原平さんが提唱した超芸術トマソンは、路上観察で発見した“無用の長物”を無名作家による現代美術に見立てた、知的な大人の遊びです。
モノ本来の在り方とその変容した姿を観るとき、色々な事に気付くと同時に人の営みを深く考えさせられます。江戸時代から大衆庶民のまちとして賑わう大須界隈は、超芸術トマソンをはじめ、現役リタイヤ後に活用される転用道具類、絶妙な経年変化を見せる生活の痕跡が各所に見られる地域です。昔ながらのまちの懐かしさを感じながら、“美の発見者”となる小さな路上の旅を楽しみましょう。
内 容
地下鉄「大須観音」駅 改札集合 → 顔の建物 → 神社の防火壁 → ロールシャッハの壁 → 取り壊し家屋の家形 → 空中信号機 → 植物の逆襲 → 地下鉄「上前津」駅(物件見物は順不同)
【ご参加にあたって】
・定刻に開始できるよう、開始時間の10分前までに集合場所へお越しください。
・特に服装の指定がない場合は、動きやすい服装と靴でお越しください。
・雨天決行です。開催地域に暴風・大雨警報がでている場合は中止します。中止の場合は、開始時間の3時間前までに判断し、お申込みいただいている代表の方へ連絡いたします。
・「ご参加・お申込みにおける注意事項」をお申込み前に必ずご一読お願いします
https://dai-nagoyatours.jp/news/28229.html
【ツアー当日の連絡について】
集合時間への遅刻や当日の急なキャンセルについては、大ナゴヤツアーズの公式LINEへメッセージでご連絡ください。
※LINEのメッセージには必ずお申込みの名前を明記してください。
※電話連絡(080-6918-8177)も可能ですが、移動中や現場準備で出られない可能性がありますので極力LINEでお願いします。

【キャンセル料について】
・6日前0:00~前日のキャンセル:参加費用の50%
・当日キャンセル、無連絡不参加:参加費用の100%
・申し込み締め切りが明記されているツアー:締め切り後のキャンセルは参加費用の100%
▽キャンセル料についての詳細はこちらをご確認ください。
https://dai-nagoyatours.jp/news/28229.html
▼下記タグを選択すると関連ツアーをご覧いただけます。