祖父江町では、燃えにくい銀杏の木を防災用や伊吹おろしから屋根を守る防風のために江戸時代に神社、仏閣、屋敷まわりに植えられてきました。明治34年頃になると、実を食べること目的とした銀杏の木の栽培が開始され、大粒種が高値で取引されたことから大粒種の穂木が広まり、集落全体に普及していきました。現在も大粒でもっちりとした食感が特徴の「祖父江ぎんなん」は、一流料亭等で高い評価を得ています。
このツアーではベテラン銀杏農家の光田さんと一緒に祖父江銀杏の魅力に迫ります。何と言っても驚くのはその大きさ。木に生っているときの状態はまるで梅が生っていると間違えてしまうほど。味ももちろん抜群で、ぎんなん特有の香りとほろ苦さがたまりません。そして大きな粒だからこそのモチモチ食感は、一度知ると他の銀杏では物足りなさを感じてしまいそうです。
日本の秋の味覚の代表格をぜひ産地の農家さんと一緒にお楽しみください。
内 容
祐専寺集合 →銀杏農家さんのお家へ移動(徒歩) →ぎんなんについてのお話 →ぎんなん収穫体験 →加工場見学(選別、皮外し) →ぎんなん試食 →お土産 →祐専寺解散
【収穫体験】
・長い棒の先に引っ掛ける金具がついたもので、樹を揺すって落とします。
・収穫したぎんなんはお持ち帰りできません。
【ぎんなん試食】
・3Lサイズのぎんなん(久寿、藤九郎)を数粒食べ比べ
・ぎんなんご飯試食
【お土産】
銀杏(3L)300g
《ご案内》
・銀杏独特の匂いはありますので、ご留意ください。
・汚れても大丈夫な服装でお越しください。
・雨天開催です。
《アクセス》
【電車】
名鉄尾西線「山崎」駅(名古屋駅から一宮駅経由で約35分)より徒歩3分
《駐車場について》
ご利用を希望する場合は、お申込みフォームの備考欄に何台でお越しになるか明記ください。
《申込締め切り》
10月10日(木)
【ご参加にあたって】
・特に服装の指定がない場合は、動きやすい服装と靴でお越しください。
・雨天決行です。開催地域に暴風・大雨警報がでている場合は中止します。中止の場合は、開始時間の3時間前までに判断し、お申込みいただいている代表の方へ連絡いたします。
・「ご参加・お申込みにおける注意事項」をお申込み前に必ずご一読お願いします
https://dai-nagoyatours.jp/news/28229.html
【ツアー当日の連絡について】
集合時間への遅刻や当日の急なキャンセルについては、大ナゴヤツアーズの公式LINEへメッセージでご連絡ください。
※LINEのメッセージには必ずお申込みの名前を明記してください。
【キャンセル料について】
・6日前0:00~2日前23:59のキャンセル:参加費用の50%
・前日、当日キャンセル、無連絡不参加:参加費用の100%
※ただし2日前より早く申込締め切りとなる場合、締め切り日以降のキャンセルは参加費用の100%
▽キャンセル料についての詳細はこちらをご確認ください。
https://dai-nagoyatours.jp/news/28229.html
【ツアー中の写真について】
ツアー中の様子は、スタッフにて写真撮影をさせていただきます。
撮影した写真は、ツアー後一週間以内にお申込みいただいたメールアドレスにお送りいたします。
※一部広報用として使用させていただく場合がありますが、ツアー時に使用の可否をお伺いしております。
▼下記タグを選択すると関連ツアーをご覧いただけます。