妙香園 本店集合 → 「かなやまじんくらぶ」についての話、これまで制作した金山のZINEの見学 → 金山のまち歩きで〈
《注意点》
・外を歩くので適宜水分補給をお願いします。
・インクを使いますので、エプロン持参か、汚れてもよい服装でおこしください。
【ご参加にあたって】
・特に服装の指定がない場合は、動きやすい服装と靴でお越しください。
・雨天決行です。開催地域に暴風・大雨警報がでている場合は中止します。中止の場合は、開始時間の3時間前までに判断し、お申込みいただいている代表の方へ連絡いたします。
・「ご参加・お申込みにおける注意事項」をお申込み前に必ずご一読お願いします
https://dai-nagoyatours.jp/news/28229.html
【ツアー当日の連絡について】
集合時間への遅刻や当日の急なキャンセルについては、大ナゴヤツアーズの公式LINEへメッセージでご連絡ください。
※LINEのメッセージには必ずお申込みの名前を明記してください。
【キャンセル料について】
・6日前0:00~2日前23:59のキャンセル:参加費用の50%
・前日、当日キャンセル、無連絡不参加:参加費用の100%
※ただし2日前より早く申込締め切りとなる場合、締め切り日以降のキャンセルは参加費用の100%
▽キャンセル料についての詳細はこちらをご確認ください。
https://dai-nagoyatours.jp/news/28229.html
【ツアー中の写真について】
ツアー中の様子は、スタッフにて写真撮影をさせていただきます。
撮影した写真は、ツアー後一週間以内にお申込みいただいたメールアドレスにお送りいたします。
※一部広報用として使用させていただく場合がありますが、ツアー時に使用の可否をお伺いしております。
▼下記タグを選択すると関連ツアーをご覧いただけます。
1991年大阪府生まれ。
モノタイプやコラグラフなどの版画技法を用いて、紙やインクといった物質とイメージの関係性を追求している。また、2016年より名古屋市内でオルタナティブ・スペース「波止場」を主宰し、展覧会やイベントなどの企画も行う。2024年からは印刷家の嶋崎出と「一〇六印刷団」を結成し、各所にてワークショップやプロジェクトを行っている。
近年の主な展覧会に「国際芸術祭地域展開事業 なめらかでないしぐさ 現代美術展in 西尾」(西尾市各所、愛知、2024年)「エマージング・アーティスト展part2」(銀座蔦屋書店 GINZA ATRIUM、東京、2021年)、「VOCA展2020」(上野の森美術館、東京、2020年)、三人展「田中藍衣・守本奈央・山口麻加」(愛知県美術館8Fギャラリー、愛知、2019年)などがある。
一〇六印刷団|106 Printing Squad
2024年、名古屋市新栄にて版画家の山口麻加とシルクスクリーンとリソグラフのプリントスタジオ「daisy print works」を主宰する嶋崎出により結成。人や社会と関わる手法として、さまざまな版画技法や印刷、プリントカルチャーを研究し、実践することを目指して、各所にてワークショップやプロジェクトを行っている。
1976年富山県生まれ。
自転車メッセンジャーとして名古屋の街中を走るかたわら、シルクスクリーンプリントとリソグラフのスタジオを主宰しローカルアーティストやショップのポスターやオリジナルグッズのデザインやプリントを手がける。自転車利用者の地位向上や自転車走行の環境改善を集団走行で訴える世界的なムーブメント CRITICALMASS (クリティカルマス)の呼び掛け人の一人。親子向けの自転車教室も開催する。
「社会運動とアートを自転車で繋ぐ」をテーマに活動し、2024年からは版画家の山口麻加と「一〇六印刷団」を結成し、各所にてワークショップやプロジェクトを行っている。メッセンジャーの世界大会 Cycle Messenger World Championships 2024 カーゴバイククラスにて準優勝。
一〇六印刷団|106 Printing Squad
2024年、名古屋市新栄にて版画家の山口麻加とシルクスクリーンとリソグラフのプリントスタジオ「daisy print works」を主宰する嶋崎出により結成。人や社会と関わる手法として、さまざまな版画技法や印刷、プリントカルチャーを研究し、実践することを目指して、各所にてワークショップやプロジェクトを行っている。
1991年名古屋市生まれ。
横浜国立大学工学部建設学科建築学コース卒業、横浜国立大学大学院建築都市スクールY-GSA修了。アトリエ・ワンに勤務の後、2017年に河部圭佑建築設計事務所を設立。2018年から2023年まで名古屋造形大学地域社会圏領域助手、2024年からは大同大学建築学部技術員兼非常勤講師を務める。
建築設計・インテリアデザインの他、インスタレーション・展覧会場構成・舞台美術など芸術分野に関連する活動も行う。2021年にはクリエイティブ・リンク・ナゴヤの前身である名古屋市文化施策推進体制準備委員会が主催するパイロット事業に参加した。