大ナゴヤツアーズとは?
ツアー一覧
オーダーツアー
ガイドさん紹介
よくある質問
大ナゴヤツアーズミニ通信 1/17号
TAG LIST
日 時
2月23日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
島田尚幸さん /
あいち妖怪保存会 共同代表
【動物園・妖怪】幻獣の形態・行動を大解析!?妖怪先生と巡る「東山幻想動物園」
~犀、貘、象、獺など、知るともっと面白い!現実世界の生物の特徴が反映された幻獣たち~
日 時
2月23日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
磯村司さん /
INAXライブミュージアム 土どろんこ館 スタッフ
【常滑・まち歩き】土管と瓶の量産が築きあげた迷路「やきもの散歩道Dコース(ディープ)」ツアー
~常滑を見渡す丘、フランクロイドライト帝国ホテルのスクラッチタイル、焼芋壺・急須職人さんの工房まで~
日 時
2月22日(土)10:00~12:30
ガ イ ド
深谷幸男さん /
(株)ボンタイン珈琲本社 直営事業部 兼 企画部 部長
【珈琲・ゲイシャ】高級豆ゲイシャ、深煎り、スペシャルティまで8種飲み比べ!ボンタイン珈琲と”酸味”で探る「美味しいコーヒー」探求ツアー
~コーヒー好き必見!バリスタによるコーヒー飲み比べ体験、迫力満点の焙煎実演から焙煎したての豆(30g)お土産~
日 時
2月21日(金)10:00~12:30
ガ イ ド
稲葉憲辰さん /
(株)甘節庵 代表取締役
【常滑・和菓子づくり】看板商品”大蔵餅”と”いちご大福”2種体験!知多半島の素材を生かした和菓子をつくる「大蔵餅」ツアー
~職人に弟子入り!餅菓子2種づくり体験から、おこわランチ、お土産付~
日 時
2月16日(日)11:00~13:30
ガ イ ド
小林悟子さん /
株式会社 中村製作所 取締役
【炊き立てごはん・四日市】町工場が生んだ蓄熱鍋で“お米がご馳走に”!bestpotでつくる手軽&絶品ランチツアー
~蓄熱鍋で簡単調理!ツヤツヤ炊き立てごはんから、煮魚まで。炊き立てご飯とおかず3種のランチ、bestpot工場見学まで~
日 時
2月16日(日)10:00~12:45
ガ イ ド
冨木昌史さん /
株式会社日建設計 イノベーションデザインセンター
【建築・都市設計】碁盤割に地下通路、建物と閑所、謎の道まで!名古屋を象徴するまち栄で西へ東へ下りて上って都市考察ツアー
~建物から垣間見える時代と技術、なぜこんな区画になっているのか等、歩いて見つける街の隠れた面白さ~
日 時
2月16日(日)10:00〜12:30
ガ イ ド
和薬・漢方の本草閣 /
薬剤師とスタッフ
【漢方・薬膳】漢方医になってみよう!老舗漢方薬局「本草閣」の漢方医体験&薬膳茶づくりツアー
~薬剤師がサポート!漢方診断で不調の原因を一緒に探り、一人ひとりにぴったりの薬膳茶づくりで体質改善~
日 時
2月15日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
青木 裕典さん/
味噌煮込みうどんの山本屋大久手
【なごやめし】自分の手打ちであつあつウマウマ!山本屋の味噌煮込みうどんツアー
~職人直伝!うどん粉と水のみで仕上げる麺づくりは力仕事。みんなで親子煮込みランチ~
日 時
2月15日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
加美 秀樹さん /
文筆家、写真家、美術家
【堀田・まち歩き】中世と近現代が隣り合う町「堀田」まち歩きツアー《井戸田町・堀田商店街編》
~和菓子の買い食いから、迷宮のような井戸田町の路地裏、源頼朝の産湯と伝わる井戸、平清盛によって流された藤原師長謫居跡地まで~
MENU
大ナゴヤツアーズとは?
ツアー一覧
オーダーツアー
ガイドさん紹介
よくある質問
運営
プライバシーポリシー
PAGE TOP