今から116年前の明治41年、地元の実業家・岩瀬弥助が、本を通した社会貢献を志して創設した私立図書館として誕生した西尾市岩瀬文庫。全国の古書店や古美術商などから蒐集した蔵書は8万冊余り、国の重要文化財「後奈良天皇宸翰般若心経」(戦国時代)をはじめ、その多くが江戸時代以前の書物=古典籍です。
骨董的価値が高い、かしこまった書物ばかりではありません。名もなき人が日常をとつとつと綴ったような素朴な本も積極的に集められており、教科書には載らないようなその時代の暮らしぶりや思いなどを窺い知ることができます。
このツアーでは蔵書の中から厳選した偏愛本の世界に、案内人の学芸員と一緒に飛び込みましょう(ラインナップはご確認ください)。ふつうなら気にも止めないようなことにこだわり抜き、本を書き残さずにはいられなかった人々のただならぬ情熱をお楽しみください。
古文の授業が苦手だった方にこそ見てほしい、古典籍への認識が変わり笑って楽しめること間違いなしです。
内 容
本館1階休憩室集合 →施設紹介・館内案内(普段非公開エリアにも!) →偏愛を綴った古典籍を味わう(解説・厳選書を自由に閲覧・常時質問OK) →2階「閲覧室」解散
【偏愛を綴った古典籍(予定)】
①大の愛犬家が綴った江戸期オンリー“ワン”の犬の飼育本
②「最近(1840年代)の子どもの遊びはけしからん!」と憤慨した流行作家がオススメする、江戸時代の子ども遊び百科
③すさまじい小鳥マニアの侍が幾万羽の犠牲の末に編み出した飼い方指南書
④クローバーの日本初開花記録がここに!植物好きなお奉行様による精密美麗な植物図鑑
⑤国の行く末を憂いた男が国防のため考案したトンデモ武器の本
この他にも手に取ってもらえる古典籍を多数準備しています。
《注意事項》
・資料に触る際は腕時計を外していただきますようお願いします。
《アクセス》
〇電車
名鉄西尾線「西尾」駅より徒歩20分、「西尾口」駅より徒歩13分
※西尾駅観光案内所で、レンタサイクル(要予約)を借りることもできます。
https://nishiokanko.com/list/season/cycling_ma-cha/
※西尾市内を巡回する六万石くるりんバス市街地線の図書館・岩瀬文庫西停留所もぜひご利用ください。ダイヤは下記よりご確認ください。
https://www.city.nishio.aichi.jp/kurashi/kotsu/1001410/1002012.html
〇車
<名古屋方面>
国道23号 小島・江原インターより約10分
<岡崎方面>
東名 岡崎インターより国道1号線経由で約45分
《駐車場》
市立図書館と共用の駐車場をご利用ください。
《申込締め切り》
8月15日(木)
【ご参加にあたって】
・特に服装の指定がない場合は、動きやすい服装と靴でお越しください。
・雨天決行です。開催地域に暴風・大雨警報がでている場合は中止します。中止の場合は、開始時間の3時間前までに判断し、お申込みいただいている代表の方へ連絡いたします。
・「ご参加・お申込みにおける注意事項」をお申込み前に必ずご一読お願いします
https://dai-nagoyatours.jp/news/28229.html
【ツアー当日の連絡について】
集合時間への遅刻や当日の急なキャンセルについては、大ナゴヤツアーズの公式LINEへメッセージでご連絡ください。
※LINEのメッセージには必ずお申込みの名前を明記してください。
※電話連絡(080-6918-8177)も可能ですが、移動中や現場準備で出られない可能性がありますので極力LINEでお願いします。
【キャンセル料について】
・6日前0:00~2日前23:59のキャンセル:参加費用の50%
・前日、当日キャンセル、無連絡不参加:参加費用の100%
※ただし2日前より早く申込締め切りとなる場合、締め切り日以降のキャンセルは参加費用の100%
▽キャンセル料についての詳細はこちらをご確認ください。
https://dai-nagoyatours.jp/news/28229.html
【ツアー中の写真について】
ツアー中の様子は、スタッフにて写真撮影をさせていただきます。
撮影した写真は、ツアー後一週間以内にお申込みいただいたメールアドレスにお送りいたします。
※一部広報用として使用させていただく場合がありますが、ツアー時に使用の可否をお伺いしております。
▼下記タグを選択すると関連ツアーをご覧いただけます。