ミクロで見る生物の世界にうっとり。普段何気なくみている植物や花などですが、自分が昆虫になったような近さで見るとどんな世界が広がっているのでしょうか?
生物教員の永田さんの案内とルーペを片手に鶴舞公園内の生物を観察しに出かけましょう。 不思議な生物の構造や姿から見られる生きる仕組みや進化のカタチに驚くこと間違いなし。ひょっとしたら粘菌も見つかるかも?小さな世界に心をときめかしましょう!
ミクロで見る生物の世界にうっとり。普段何気なくみている植物や花などですが、自分が昆虫になったような近さで見るとどんな世界が広がっているのでしょうか?
生物教員の永田さんの案内とルーペを片手に鶴舞公園内の生物を観察しに出かけましょう。 不思議な生物の構造や姿から見られる生きる仕組みや進化のカタチに驚くこと間違いなし。ひょっとしたら粘菌も見つかるかも?小さな世界に心をときめかしましょう!
JR鶴舞駅 改札前集合 → 資料とルーペを片手に鶴舞公園内を生物観察(皆さんで粘菌を探しましょう) →鶴舞公園内解散
《申込締め切り》
6月19日(木)
【ご参加にあたって】
・特に服装の指定がない場合は、動きやすい服装と靴でお越しください。
・ロッカーなどはありませんので、貴重品含めお荷物はご自身にて管理をお願いいたします。
・雨天決行です。開催地域に暴風・大雨警報がでている場合は中止します。中止の場合は、開始時間の3時間前までに判断し、お申込みいただいている代表の方へ連絡いたします。
・「ご参加・お申込みにおける注意事項」をお申込み前に必ずご一読お願いします
https://dai-nagoyatours.jp/news/28229.html
【ツアー当日の連絡について】
集合時間への遅刻や当日の急なキャンセルについては、大ナゴヤツアーズの公式LINEへメッセージでご連絡ください。
※LINEのメッセージには必ずお申込みの名前を明記してください。
【キャンセル料について】
・6日前0:00~2日前23:59のキャンセル:参加費用の50%
・前日、当日キャンセル、無連絡不参加:参加費用の100%
※ただし2日前より早く申込締め切りとなる場合、締め切り日以降のキャンセルは参加費用の100%
▽キャンセル料についての詳細はこちらをご確認ください。
https://dai-nagoyatours.jp/news/28229.html
【ツアー中の写真について】
ツアー中の様子は、スタッフにて写真撮影をさせていただきます。
撮影した写真は、ツアー後一週間以内にお申込みいただいたメールアドレスにお送りいたします。
※一部広報用として使用させていただく場合がありますが、ツアー時に使用の可否をお伺いしております。
▼下記タグを選択すると関連ツアーをご覧いただけます。
永田孝さん / 生物教員 &小さな生き物愛好家
名古屋市北区出身 知多郡美浜町在住。
高校 生物教員,自然観察指導員。身近な生き物の生きざまをつぶさに観察し、その巧みさ、美しさを伝えています。
著書(共著)に 「名古屋ご近所さんぽ」(風媒社) 「これであなたも歴史探偵!歴史資料調査入門」(風媒社)があり、生き物と人との歴史的な関わりにも注目して活動の範囲を拡大中。