大ナゴヤツアーズとは?
ツアー一覧
オーダーツアー
ガイドさん紹介
よくある質問
2022年11月
TAG LIST
日 時
11月19日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
加藤勝也さん
加藤勝也さん / 三重加藤牧場 代表取締役
日 時
3月12日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
伊藤栄一さん(やまんじ隊長)/
森のなりわい研究所 代表
野鳥の行動から”野生”の生態を掴む!双眼鏡片手に「野鳥観察」ツアー【小幡緑地】
~野鳥の姿やしぐさに癒されよう!オナガガモ、エナガ、メジロなど野鳥から自然とのかかわり方を学ぶ~
日 時
11月27日(日)10:00~12:30
ガ イ ド
鈴木克也さん / 鈴木製茶三代目 日本茶インストラクター
新城の無農薬・有機栽培茶園 鈴木製茶。香ばしさに包まれる「ほうじ茶満喫」ツアー
~無農薬・無化学肥料の有機栽培のお茶摘み、ほうじ茶3種飲み比べ、ほうじ茶づくり体験、お土産まで~
日 時
11月27日(日)10:00~12:30
ガ イ ド
松村冬樹さん /
元 名古屋市蓬左文庫 調査研究員
旭廓の残映と寺町が繁華街“大須”に生まれ変わった謎を追う
~藩主がお忍びで訪れ遊んだウラ話、タイル建物&遊郭建築、鴬谷の“九竜城ビル”まで~
日 時
11月27日(日) 10:00~13:00
ガ イ ド
水野雄介さん /
瀬戸本業窯・八代目水野半次郎 後継
筆をはしらせる【馬の目皿(20cm)】絵付体験!民藝・柳宗悦が愛した「瀬戸本業窯」&「瀬戸民藝館」ツアー
~窯垣の小径散策から貴重な馬の目絵付け体験(青か茶を選べます)、瀬戸民藝館じっくりご案内まで~
日 時
11月26日(土)14:00~16:00
ガ イ ド
大竹敏之さん /
名古屋在住のフリーライター
岡崎・レトロ純喫茶めぐり 喫茶・レストラン丘、亀屋 編
~衝撃のキラキラ空間&亀だらけの激渋喫茶をはしご~
日 時
11月26日(土)11:00~13:00
ガ イ ド
深谷幸男さん /
(株)ボンタイン珈琲本社 直営事業部 兼 企画部 部長
迫力満点のコーヒー豆焙煎実演&オリジナルブレンド(100g)づくり!ボンタイン珈琲ツアー ~1日400kgのコーヒー豆製造する工場へ潜入!!自分好みのマイブレンドづくり&お土産付~
日 時
11月27日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
伊藤栄一さん(やまんじ隊長)/ 森のなりわい研究所 代表
【中止】双眼鏡片手に野鳥の姿やしぐさに癒されよう!野鳥観察ツアー【小幡緑地】
~オナガガモ、エナガ、メジロなど野鳥はどんな行動をとっているのか?野鳥の生態をじっくり観察~
日 時
11月27日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
島田尚幸さん /
あいち妖怪保存会 共同代表
陰陽道と鬼、雷神から節分まで!「鬼」の日本での変貌とは。なごや妖怪まち歩きツアー
~晴明神社から上野天満宮、梅花堂の名物鬼まんじゅうまで~
日 時
11月26日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
尾藤雅士さん /
株式会社BEANS BITOU 代表取締役、焙煎士
気分は焙煎士!私だけのブレンドコーヒーづくりツアー
~選べる豆は約10種類!名古屋の喫茶店焙煎士と楽しむ、魅惑のコーヒーの世界~
日 時
11月20 日(日)14:00~17:00
ガ イ ド
平井杜居さん /
BAR BARNSオーナー
名古屋を代表する「BAR BARNS」で嗜む、ウイスキーの深淵
~東京ウイスキー&スピリッツコンペティションで評価を受けたウイスキーを楽しむ~
日 時
11月26日(土)10:00~12:30
ガ イ ド
坂井 澄雄さん /
ガーバー・サカイ株式会社 社長
【中止】研磨!仕上!刃研ぎ!切れ味抜群のダマスカスペティナイフづくりツアー
~刃物のまち関市、刃物職人が直接教えます!自分で研磨、仕上げ、刃研ぎまで最後まで仕上げます!~
日 時
11月20日(日)10:00~12:30
ガ イ ド
松村冬樹さん /
元 名古屋市蓬左文庫 調査研究員
“東の名古屋駅” 千種駅へ繋げ!広小路は東へ伸びた
~名古屋市東部の発展の契機となった広小路の謎を探ろう~
日 時
11月19日(土)11:30~13:30
ガ イ ド
北村克己さん /
合同会社 酪 副代表
搾りたての新鮮な牛乳からつくる「生モッツァレラチーズ」づくりツアー
~酪農家北村さんがご案内、チーズ2種食べ比べからアイス試食まで~
日 時
11月19日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
加藤勝也さん / 三重加藤牧場 代表取締役
美味しい黒毛和牛の繁殖肥育一貫経営とは?松阪牛&近江牛の生産牧場「三重加藤牧場」ツアー
~松阪牛、近江牛、加藤牧場牛の食べ比べまで!地域循環型の牧場経営が美味しさの秘密!?~
日 時
11月19日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
荒木照彦さん / 南景製陶園 代表
欲しい急須が欲しい。南景製陶園の秋のお茶会ツアー。急須(芙蓉 黒練)&湯飲みお土産付
~美味しいお茶の淹れ方とお菓子でのんびりと。美しい茶器が生まれる工房見学まで~
日 時
11月19日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
黒澤浩さん/
南山大学人文学部人類文化学科 教授
縄文土器にも弥生土器にも触れる!感覚型ミュージアム南山大学人類学博物館ツアー
~土器や石器、部族の仮面まで全部本物!館内は教授がご案内!~
日 時
11月20日(日)13:00~15:30
ガ イ ド
清水加奈さん /
(株)マルシゲ清水製茶 かぶせ茶カフェ店長
【中止】お茶の葉香るモチモチ水餃子&甘いかぶせ茶飲茶ランチツアー
~かぶせ茶産地の四日市水沢町でかぶせ茶水餃子づくり、かぶせ茶飲み比べ、かぶせ茶農園見学まで~
日 時
11月19日(土)10:00~14:00
ガ イ ド
森ひろみさん /
傳六茶園代表
やさしい味わいと深い余韻を醸す「天空の古来茶」の傳六茶園でお茶農家体験ツアー【秋冬番茶編】
~平安時代からの在来種を受け継ぐ春日地区のお茶を見て・飲んで・摘んで堪能~
日 時
11月13日(日)13:00~16:30
ガ イ ド
川崎 紘嗣さん /
川崎文具店 社長
なぜ大人になると万年筆が欲しくなるのか。一生のパートナー、大人の嗜み万年筆ツアー
~万年筆選べます!ぬらぬら書ける書き心地、インクの濃淡に酔いしれる。オリジナルインクづくりまで~
日 時
11月18日(金)17:30~20:30(営業時間)※入退場自由です。
ガ イ ド
【事前予約特典あり】金曜夜の仕事帰りに1杯いかが?大ナゴヤツアーズ喫茶室inなごのや別館【11月】
~お客さん・ガイドさん・スタッフの、のんびり社交の場!ビールで乾杯しましょう~
日 時
11月15日(火)11:30~14:00
ガ イ ド
船橋まゆみさん/
料亭か茂免 若女将
【中止】若女将がご案内!紅葉も楽しむ実りの秋「料亭か茂免」ツアー
~昼会席で舌鼓!館内見学&料亭マナー説明&料亭クイズまで~
日 時
11月13日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
大崎秀樹さん /
株式会社萬秀フルーツ 代表取締役
知多半島でバナナ収穫!たわわに実った国産バナナ満喫ツアー
~巨大なバナナ株切り倒しからバナナ試食、お土産10本程まで~
日 時
11月13日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
増田喜昭さん / 子どもの本専門店 メリーゴーランド 店主
【中止】メリーゴーランド増田さんと「想像力をかきたてる旅」へ!大人が面白い絵本ツアー
~いま読んでもらいたい!増田さんおすすめの選書5冊解説と絵本の楽しみ方・お買い物まで~
日 時
11月12日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
米澤貴紀さん /
名城大学 理工学部 建築学科 助教
建築史家目線で歩こう!歴史的まちなみを残す犬山城下まち歩き
~城下町づくりのポイントから蔵・町屋など日本家屋の見どころと城郭建築の造りの面白さまで~
日 時
11月12日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
吉田 和正さん /
大須案内人
大須南寺町の秘宝「織田信秀公木造」、「聖観音菩薩・大勢至菩薩」を特別拝観!大須歴史遺産めぐり
~大須商店街連盟の理事がご案内!南寺町の寺社仏閣、路地裏散策から秘仏見学まで~
日 時
11月12日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
磯村司さん / INAXライブミュージアム 土どろんこ館 館長
こんなとこにも積み上げ!土管と瓶の量産が築きあげた「やきもののまち常滑」を読み解く
~時代に必要な焼物を作り続けた「常滑焼」に触れる裏路地めぐり~
日 時
11月13日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
島田尚幸さん /
あいち妖怪保存会 共同代表
【中止】幻獣の形態・行動を大解析!?東山“幻想”動植物園 〜北園編〜
~知るともっと面白い!現実世界の生物の特徴が反映された幻獣たち~
日 時
11月6日(日)10:00~13:00
ガ イ ド
加美 秀樹さん /
文筆家、写真家、美術家
近代日本を創った名古屋ゆかりの偉人の邸宅と近代建築まで!レトロ建築探訪
~ネオバロック建築から擬洋風、スパニッシュなどの多彩な建築様式!陶磁器、自動車、電力ゆかりの偉人達の足跡をたどる~
日 時
11月6日(日)10:00~12:30
ガ イ ド
冨木昌史さん /
株式会社日建設計 設計部門 ドキュメントデザインセンター
昭和の地下通路から、碁盤割に謎の斜めの道!?栄の都市考察ダンジョン
~まち区画にポツン空いた空間、商業ビルを通る路地、凸凹のNHK名古屋ビル、街の隠れた面白さを知る~
日 時
11月6日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
小林弘志 さん /
元 東山動植物園長
動物への「理解と愛」でここを見る!元動物園長と巡る大人の東山動植物園ツアー
~人気動物ベスト10を巡ります!飼育から生態、絶滅危惧種まで見る動物の世界。~
日 時
11月12日(土)12:30~19:00
ガ イ ド
安田 大介さん/
猪鹿庁合同会社・代表
捕って!さばいて!食べる!猟師によるジビエ体感ツアー【鹿編】
~鹿の解体、罠&射撃体験、贅沢な満腹ジビエBBQまで~
日 時
11月5日(土)14:30~17:30
ガ イ ド
古橋 和佳さん /
名古屋スリバチ学会世話人
名古屋の静脈 名古屋港の産業遺産と“マナイタ”絶景 <名古屋黄昏さんぽ その1>
~産業都市名古屋を支えてきた「中川運河」「名古屋港」、夕刻の黄昏ときに輝く港湾・鉄道・倉庫群まで~
日 時
11月11日(金)13:00~15:00
ガ イ ド
植松伸治さん /
株式会社アサヒ農園 研究農場
大根のタネはどこにある!?タネ一筋140年の「アサヒ農園」大根のタネツアー【第一弾 タネ撒き編】
~タネの話、大根のタネまき&品質チェックの現場見学、野菜のタネ詰め放題~
日 時
11月5日(土)13:00~16:00
ガ イ ド
高山大資さん /
高山額縁店 代表
【中止】「芸術の秋」を額装で堪能!高山額縁店でオリジナル額縁づくり
~5種類のフレーム、貴重なマット&ガラスの加工体験まで。最後はカブトビールで乾杯~
日 時
11月5日(土)10:00~15:00
ガ イ ド
中村剛大さん /
山勝染工株式会社
黒く染めて蘇る!名古屋黒紋付染の山勝染工の染め替え体験ツアー【2着OK&即日持帰】
~名古屋黒紋付染職人が案内!染めた服を即日持ち帰り~
日 時
11月5日(土)10:00~12:30
ガ イ ド
小澤枝里子さん /
株式会社 オザワモザイクワークス 企画室
【申込締切】多治見のタイル天国!16色から選んで作る「モザイクタイルカフェトレー」づくりツアー
~タイル製造日本一のまち多治見の工場見学から、タイルたっぷりお土産付きまで~
MENU
大ナゴヤツアーズとは?
ツアー一覧
オーダーツアー
ガイドさん紹介
よくある質問
運営
プライバシーポリシー
PAGE TOP