大ナゴヤツアーズとは?
ツアー一覧
オーダーツアー
ガイドさん紹介
よくある質問
2020年11月
TAG LIST
日 時
11月29日(日)10:00~12:30
ガ イ ド
加美 秀樹さん / 文筆家、写真家、美術家
紅葉の名所「禅隆寺」まで!紅葉に染まる東寺町散歩
~徳川家康、義直、平岩親吉ゆかりの寺院めぐり~
日 時
11月29日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
島田尚幸さん / あいち妖怪保存会 共同代表
水と陸の境界に涌く河童!なごや妖怪まち歩きツアー
~河童スポットを散策!中川運河から鹽竈神社、かっぱ商店街まで~
日 時
11月28日(土)13:00~16:30
ガ イ ド
川崎 紘嗣さん / 川崎文具店 社長
ぬらぬら書ける!一生モノの万年筆ツアー
~自分に合った万年筆選び、万年筆の作法、オリジナルインクづくりまで~
日 時
11月23日(月祝)13:30~16:00
ガ イ ド
西川 佳予子さん / 名古屋観光ホテル 支配人室マーケティング課 課長
名古屋最古の名門ホテル!名古屋観光ホテル堪能ツアー
~ロイヤルスイート見学から、豪華アフタヌーンティーで優雅な時間を~
日 時
11月23日(月祝)10:00~12:30
ガ イ ド
松村冬樹さん / 元 名古屋市蓬左文庫 調査研究員
旭廓の残映と寺町が繁華街“大須”に生まれ変わった謎を追う
~藩主がお忍びで訪れ遊んだウラ話、タイル建物&遊郭建築、鴬谷の“九竜城ビル”まで~
日 時
11月28日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
福谷勝史さん / 株式会社豆福 代表取締役
豆菓子専門店「豆福」で楽しむ豆の世界【秋編】
~工房見学、豆の食べ比べ、製造実演、できたてあつあつの試食~
日 時
11月23日(月・祝)10:00~11:30(雨天決行)
ガ イ ド
上村久夫さん / 大和屋守口漬總本家 工場長
日本一長い!「守口漬」の守口大根収穫ツアー
~1本1m50cmの守口大根収穫から漬物試食、守口漬お土産付~
日 時
11月22日(日)13:00~15:30
ガ イ ド
野口あや子さん / 歌人
はじめての短歌!ぶらぶら吟行ツアー【東山動植物園編】
~ゴリラ、ゾウ、ライオンなど動物達を31音で切り取る、情景や心情の面白さ~
日 時
11月22日(日)10:00~13:00
ガ イ ド
水野雄介さん / 瀬戸本業窯・八代目水野半次郎 後継
民藝・柳宗悦が愛した「瀬戸本業窯」で瀬戸焼作陶体験ツアー
~窯垣の小径散策から抹茶茶碗の作陶体験、窯屋の抹茶で一服まで~
日 時
11月22日(日)10:15~11:45 ※変更になりました
ガ イ ド
澤田薫さん / 澤田酒造 6代目社長
幕末からの製法を受け継ぐ酒蔵「澤田酒造」でこだわりの日本酒ツアー!
~日本酒ビギナーも楽しめる酒蔵見学から知多半島おつまみと一緒に飲み比べまで~
日 時
11月21日(土)14:00~16:00
ガ イ ド
玉川幸枝さん / 合同会社プロトビ・TILEmade代表
10種釉薬で自分らしい色彩タイルピアスづくり!「玉川釉薬」ツアー
~数百種類の原料を扱う試験室&工場見学からピアス(イヤリング)づくりまで~
日 時
11月21日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
髙井 宣泰さん / 有限会社 作山窯 代表
窯元工房で世界に1枚だけの平皿づくり!SAKUZANツアー
~手仕事にこだわる工房見学から作陶体験まで。釉薬3種類選べます(青、ピンク、白)~
日 時
11月15日(日)10:00~13:00
ガ イ ド
鯉江優次さん / 有限会社山源陶苑 代表取締役社長・TOKONAMEプロジェクト代表
常滑焼でつくる!私だけの6号サイズ土鍋づくりツアー
~ご飯・蒸し料理・煮込み料理となんでもOK!山源陶苑の甕のお土産付き~
日 時
11月15日(日)10:00~12:30
ガ イ ド
加美 秀樹さん / 文筆家、写真家、美術家
江戸庶民文化の香り漂う“娯楽の殿堂”南寺町めぐり
~葛飾北斎の大達磨から宗春が愛した芝居小屋、旭遊廓の残り香まで~
日 時
11月15日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
島田尚幸さん / あいち妖怪保存会 共同代表
出会える妖怪たち!?名古屋百鬼夜行【鶴舞・上前津編】
~水辺の蜘蛛、天狗、化け狸、愛知妖怪「オカラネコ」、幽霊坂まで~
日 時
11月14日(土)10:00~12:30
ガ イ ド
松村冬樹さん / 元 名古屋市蓬左文庫 調査研究員
熱田神宮の始まりの地、謎に満ちた神話ロマンスと酒蔵の大高まち歩き
~熱田神宮の始まりとされる氷上姉子神社、酒蔵の町めぐりまで~
日 時
11月13日(金)9:30~11:30
ガ イ ド
岩田祐史さん / 暁石鹸株式会社
赤ちゃんにも安心&洗浄力抜群!暁石鹸ツアー
~昔ながらの「窯炊&枠練り製法」見学!透明石鹸づくり作業体験まで~
日 時
11月8日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
黒澤浩さん / 南山大学人文学部人類文化学科 教授
考古学教授と辿る!まちなか古墳さんぽツアー<小幡編>
~守山区で3基巡ります!守山白山古墳・瓢箪山古墳・小幡南島古墳~
日 時
11月8日(日)13:30~16:00
ガ イ ド
日置哲也さん / カネ利陶料有限会社
土の標本づくり!素材から見る美濃焼の世界「カネ利陶料」ツアー
~5種類程の土をブレンド、土の風合いを楽しむワークショップ~
日 時
11月7日(土)10:00~12:30
ガ イ ド
小澤枝里子さん / 株式会社 オザワモザイクワークス 企画室
モザイクタイル30種類から選び放題!オリジナル壁掛け&鍋敷き作りツアー
~タイル製造日本一のまち多治見の工場見学から、タイルたっぷりお土産付きまで~
日 時
11月7日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
後藤容充さん / (有)後藤サボテン 社長
300種類のサボテン・多肉植物の楽園「後藤サボテン」でお買い物ツアー
~もう枯らせない!育成アドバイスから、サボテンお土産10個持ち帰りまで~
日 時
11月6日(金)9:00~12:00
ガ イ ド
桑島紘平さん / 日本貨物鉄道株式会社 四日市駅長
【女性限定】貨物女子集まれ!物流を支えるJR貨物四日市駅ツアー
~DD51型ディーゼル機関車、末広橋梁稼働シーン見学まで~
日 時
11月3日(火祝)10:30~13:00
ガ イ ド
石井 峻人さん / 奥三河の学芸員
愛知県最大の原生林!「きららの森」紅葉ウォーキングツアー
~樹齢数百年の大木、豊川と矢作川水源、紅葉の原生林を歩く~
日 時
11月3日(火祝)10:00~12:00
ガ イ ド
増田喜昭さん / 子どもの本専門店 メリーゴーランド 店主
そんな時こんな絵本!大人のメリーゴーランドツアー
~いま読んでもらいたい!増田さん選書3冊解説と絵本の楽しみ方・お買い物まで~
日 時
11月3日(火・祝)9:30~11:45
ガ イ ド
松原圭士郎 さん / (株)丸朝製陶所
まるで遊園地!多治見のマグカップ専門工場!「丸朝製陶所」驚きの量産の世界
~頭上をゴンドラが流れる工場見学から「あのカップ」のお土産付き~
日 時
11月1日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
島田尚幸さん / あいち妖怪保存会 共同代表
「噂」がわけば妖怪も涌く!名古屋百鬼夜行【八事編】
~狐と狸の化かし合いの八事!?巨人「だいだらぼっち」と化ける狸、音聞山の狐、ジャンピングばばあまで~
日 時
11月13日(金)9:30~11:30
ガ イ ド
岩田祐史さん
岩田祐史さん / 暁石鹸株式会社
日 時
11月23日(月祝)14:00~16:30
ガ イ ド
石毛紀武さん
石毛紀武さん / 名古屋観光ホテル ライブキッチン ジャルダン マネージャー
日 時
11月6日(金)9:00~12:00
ガ イ ド
桑島紘平さん
桑島紘平さん / 日本貨物鉄道株式会社 四日市駅長
日 時
11月23日(月祝)14:00~16:30
ガ イ ド
西川 佳予子さん
西川 佳予子さん / 名古屋観光ホテル 総支配人室 マーケティング課 課長
日 時
11月3日(火祝)10:00~12:00
ガ イ ド
増田喜昭さん
増田喜昭さん / 子どもの本専門店 メリーゴーランド 店主
日 時
11月23日(月祝)14:00~16:30
ガ イ ド
山口哲伸さん
山口哲伸さん / 名古屋観光ホテル 宿泊部 ロビーサービス担当部長
MENU
大ナゴヤツアーズとは?
ツアー一覧
オーダーツアー
ガイドさん紹介
よくある質問
運営
プライバシーポリシー
PAGE TOP