大ナゴヤツアーズとは?
ツアー一覧
オーダーツアー
ガイドさん紹介
よくある質問
2024年3月
TAG LIST
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
小笠原 大樹さん
小笠原 大樹さん / 奥三河鳳来 肉匠かどや 食堂 spoon
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
天本 匡宥さん
天本 匡宥さん / 鳳来寺山自然科学博物館学芸員
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
西村 拓真さん
西村 拓真さん / 鳳来寺山自然科学博物館学芸員
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
本山幸二さん
本山幸二さん / 設計工房エム・あいちヘリテージマネージャー
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
水谷吉孝さん 彰浩さん
水谷吉孝さん 彰浩さん / みづほ興業株式会社
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
新美尚史さん
新美尚史さん / 丸一酒造・四代目蔵元主人
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
渡邊大佑さん
渡邊大佑さん / Le coeuryuzu(ル・クーリュズ) オーナーシェフ
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
鳥山大輔さん
鳥山大輔さん / はと屋 10 代目 取締役
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
関谷 由香利さん
関谷 由香利さん / atelier en+/あとりえ縁プラス スタイリスト
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
水野博之さん
水野博之さん / 急須職人・日本茶アドバイザー
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
舘林美都里さん
舘林美都里さん / 有限会社舘林製餡
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
北野英樹さん
北野英樹さん / 金蝶園総本家 代表取締役社長
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
林 知左子さん
林 知左子さん /西尾市岩瀬文庫 文庫長(学芸員)
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
吉村 宣孝さん
松永株式会社/吉村 宣孝さん
日 時
3月31日(日)10:00~13:15
ガ イ ド
冨木昌史さん /
株式会社日建設計
【リニア・都市開発】時代を越えた名古屋駅大開発!昭和から令和の変わり続ける名駅ツアー
~超高層&アクロバットな最新工事、高度成長期の新幹線&地下街開発、昭和の駅移動工事まで~
日 時
3月31日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
大竹敏之さん /
名古屋在住のフリーライター
【B級スポット】幻のコンクリ仏師・浅野祥雲の真実に迫る!桜満開の「五色園」ツアー
~普段は非公開の作品もご開帳!宗教テーマパーク「五色園」で園内探索~
日 時
3月30日(土)10:00~13:00
ガ イ ド
松村冬樹さん /
元 名古屋市蓬左文庫 調査研究員
【城下町・狩野派】名古屋東照宮の天井画特別拝観!本町通に刻まれた名古屋発展の礎、城下町を行く
~極彩色が美しい狩野派天井画と正式参拝から名古屋の銘菓、両口屋是清まで~
日 時
3月30日(土)10:00~12:30
ガ イ ド
深谷幸男さん /
(株)ボンタイン珈琲本社 直営事業部 兼 企画部 部長
【珈琲・ゲイシャ】高級豆ゲイシャ、深煎り、スペシャルティまで8種飲み比べ!ボンタイン珈琲と”酸味”で探る「美味しいコーヒー」探求ツアー
~コーヒー好き必見!バリスタによるコーヒー飲み比べ体験、迫力満点の焙煎実演から焙煎したての豆(30g)お土産~
日 時
3月30日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
林 剛さん /
美岳小屋 頭取
【中止】【みよし・いちご】誰もやったことのない自然栽培「きぼうのいちご」美岳小屋ツアー
~いちご250g収穫体験、おいしいいちごの見分け方、自然栽培のお話からお買い物まで~
日 時
3月31日(日)12:30~19:00 ※日程を変更しました
ガ イ ド
安田 大介さん /
猪鹿庁合同会社・代表
【郡上・狩猟体験】捕って!さばいて!食べる!猟師によるジビエ体感ツアー《3月鹿編》
~1頭まるごと鹿の解体、猟場で罠体験、射的体験、贅沢な満腹ジビエBBQまで~
日 時
3月23日(土)10:00~12:30
ガ イ ド
坂井 澄雄さん /
ガーバー・サカイ株式会社 社長
【刃物のまち関市・包丁】唯一無二の美しい模様と切れ味抜群の「ダマスカス包丁」づくりツアー
~刃物職人が直々に教えます!研磨、仕上げまで最後まで自分の手でつくるオリジナルの三徳包丁~
日 時
3月17日(日)13:00~15:00
ガ イ ド
中川安憲さん / 中定商店 代表
【味噌仕込み・武豊町】天然醸造の味噌蔵「中定商店」直伝!豆・米・麦から選べる味噌仕込みツアー
~創業145年の味噌蔵で4kgの味噌仕込み!職人さん体験「汲み掛け工程」もあり~
日 時
3月16日(土)10:00~13:00
ガ イ ド
加美 秀樹さん /
文筆家、写真家、美術家
【レトロ・近代建築】名古屋のレトロ建築集積地!白壁エリア探訪ツアー
~近代日本を創った名古屋ゆかりの偉人の邸宅と近代建築までネオバロック建築から擬洋風、スパニッシュなどの多彩な建築様式!陶磁器、自動車、電力ゆかりの偉人達の足跡をたどる~
日 時
3月17日(日)12:30~16:30
ガ イ ド
村口実梨さん /
まり木綿
【有松絞・染め体験】まり木綿”の色彩世界!春の有松絞り手ぬぐい&あずま袋作りツアー
~伝統技術と新しい色彩の有松絞りを満喫!ぶらり有松散歩まで~
日 時
3月16日(土)10:00~12:30
ガ イ ド
松村冬樹さん /
元 名古屋市蓬左文庫 調査研究員
【都市計画】”東の名古屋駅” 千種駅へ繋げ!東へ伸び、経済を発展させた「広小路」誕生ストーリー
~名古屋市東部の発展の契機となった広小路の謎を探ろう~
日 時
3月16日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
島田尚幸さん /
あいち妖怪保存会 共同代表
【妖怪・陰陽道】鬼滅に魔滅?!「鬼」の日本での変貌とは。なごや妖怪まち歩きツアー
~陰陽道と鬼、雷神から節分まで!梅の花咲く上野天満宮から晴明神社、梅花堂の名物鬼まんじゅうで舌鼓~
日 時
3月10日(日)10:00~14:00
ガ イ ド
佐々木シュウジさん
【中止】【ウイスキー・大人の遠足】オリジナルウイスキーを作ってみよう!「長濱蒸溜所」でウイスキー探検ツアー
~自分好みのブレンデッドウイスキー200ml持ち帰り!ウイスキー&ビアフードのランチタイムまで~
日 時
3月9日(土)17:30~19:30
ガ イ ド
西尾大介さん /
中山道大井宿 あまから 三代目
【恵那・五平餅】創業65年の五平餅専門店「あまから」で絶品五平餅づくりツアー
~プロ直伝の作り方に舌鼓!東美濃に受け継がれる食文化を体感!~
日 時
3月9日(土)10:30~15:00
ガ イ ド
大竹敏之さん /
名古屋在住のフリーライター
【名古屋めし】名古屋人でも推したい!地元民も通う「名古屋めし」三昧はしごツアー<純喫茶・和菓子・うどん 編 >
~名古屋めし4軒はしご【純喫茶「エーデルワイス」、和菓子「菊屋&坂角総本舗」、カレー煮込み「勝美屋」】~
日 時
3月6日(水)11:00~14:30
ガ イ ド
柴山 宗平さん /
御懐石 志ら玉 主人
【料亭・茶道】はじめての茶席もご安心!優雅な雛祭りの「御懐石志ら玉」お茶懐石ツアー
~料亭で味わう日本の”おもてなし文化”。茶の湯から季節の食、器まで料亭の面白さを体感~
日 時
3月3日(日)14:00~16:00
ガ イ ド
射場 射之吉さん /
セネファ株式会社
【東洋医学・お灸】日頃の不調にお灸はいかが?「せんねん灸 」で養生ツアー《入門編》
〜昔ながらのもぐさづくり、家庭用や棒温灸、煙の少ない・火を使わないなどの様々なお灸体験!お土産付き〜
日 時
3月31日(日)10:00~12:00
ガ イ ド
磯村司さん /
INAXライブミュージアム 土どろんこ館 館長
【常滑・まち歩き】土管と瓶の量産が築きあげた迷路「やきもの散歩道Dコース(ディープ)」ツアー
~常滑を見渡す丘、フランクロイドライト帝国ホテルのスクラッチタイル、焼芋壺・急須職人さんの工房まで~
日 時
3月30日(土)10:00~12:00
ガ イ ド
真野文宏さん /
me(ミー)〜babygreens & edibleflowers 代表
【食べるお花・南知多町】うっとりする一皿を食卓に!「エディブルフラワー」20種類摘み放題ツアー
~ビオラ、アリッサム、わさびルッコラなど20種タッパーに入るだけ摘み放題!つまみぐい農園案内から種のお土産まで~
MENU
大ナゴヤツアーズとは?
ツアー一覧
オーダーツアー
ガイドさん紹介
よくある質問
運営
プライバシーポリシー
PAGE TOP